無題ドキュメント

無題ドキュメント

http://jiyunoko.com昨日 熊本で大きな地震があり多くの被害がもたらされています。地震の影響で後になりPTSDを発症する方達もいます。ここ日本において、PTSDが注目され始めたのが、阪神淡路大震災の頃です。ですからアメリカなどど比べてみるとかなりの遅れを取っていることが分かります。そして近年の東日本大震災においても、PTSDの問題が起こっています。子供からお年寄りまで、様々な症状が今になって出てきている方、今後発症される方達も多くいると思われます。 PTSDは心的外傷後ストレス障害ですから、その出来事の後に現れてきます。人によって、又トラウマの受け方、年齢、性格、その後のケアの在り方などによってもかなり個人差が出てきます。わずか1回の地震に遭遇してもその強烈な出来事によって、計り知れない程の心の傷を受けてしまう場合があるのです。 子供と大人では、少し表れ方が、違ってくる場合もあります。その点は後の章で学んでいきます。地震の揺れそのもの、家屋の倒壊、津波の恐ろしさ、人々の死、故郷が跡形もなく崩れ去る光景は、自分の心の崩壊に繋がる場合があります。こうした自然災害はかなりの重いPTSDを引き起こしてゆきます。 コメント 名前 * メールアドレス * アクシデントが起こったのは、4歳か5歳頃、飴を喉に詰まらせて危うく死と裏合わせ、その後幼児性パニック発作とptsdを発症しました。幼稚園の頃は自閉症傾向で集団と馴染めなく、中学に入ると当時の不良グループとバンド結成、ビートルズが好きで、牛乳配達をしてドラムを買いました。音楽に狂い始めたスタートラインです。高校もバンド一色、途中で辞めプロなりたく、上京しました。そんな10代の頃から、眠ってたptsd、パニックが、目を覚ましました。苦しく、いろんなものにアデックションし、生活は底付き、どうしょうもなくなりました。そんな私が今はカウンセラーとして、他の人に寄り添っています。どのような出会いやどのように回復して行ったのでしょうか?自由の子旅の途中でというストーリーの中でシェアして行きたいと思っています。 Copyright © 2016 音楽とカフェを愛する自由の子!癒しのブログ All Rights Reserved.

jiyunoko.lovepop.jp

ブログ更新しました^_^

0コメント

  • 1000 / 1000